忍者ブログ
BL,NL,GLが入り乱れております
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとまぁ


一週間でリクエスト5つもらえた!ありがとうございます!
いや正直自作自演も考えてたのですが全くその必要はないようで…

・やんでれいむでレイ→マリ
・病みに病んだレイマリ
・パチュマリシリアス
・学パロもこけね、チルノのシリアス話、すわかな

・笹塚さん受け

今のところこれだけもらえましたー!!
一ヶ月くらいと言ったのに一週間でやめるのはもったいないのでまだまだ募集中です

コメントもいただいたので、後日別ページを作ってお返事したいと思います
本当にありがとうございます(;ω;)
なかなか来ないだろうなー全く来ない可能性もあるなーと思っての一ヶ月だったのですが、いや予想外

ところで結果は公開にしたほうがいいのかな

あと重複は禁止の設定にしてますが、リクエストはお一人様いくつでも受け付けますので、追加でこれも!という方がいらっしゃったら拍手よりどうぞ!



あさってから一つ目の試験始まるけどミルキィホームズにはまるという罠
シャロかわいいよシャロ
スリーカードとのやりとりがすごく好きです

あ、あと國笹アンソロ企画に参加させていただきました
どきどきですね、本になるんですよ
私だけ浮きそうで怖いけど(´・ω・)

ファンタジーが好きなんだけども別に剣と魔法で大冒険!みたいなのだけでなくて、どことなくファンタジーがいいなと思います
落ち葉の中から小さいピラミッド拾いました、みたいな、こう、日常ファンタジー

おわり

拍手[0回]

PR

2月で5周年になると思う


開設日は覚えてない!
なんで記録しとかなかったのか…
でも確か高校受験に受かってすぐ作ったから、2月くらいで5周年をむかえるはず
…あれ、4?6?いや5年だよな、あれ、周年ってどうやって数えるの
まぁいいや、5周年です!
最初は全く別のジャンルでやってましたので、当時からいらしている方はいないと思いますが、こんなに続けられたのも本当にみなさまのおかげでございます・・・
荒らしもなく、ほんとに平和にゆったりマイペースでした
そんなわけでTOPにもありますが、リクエスト企画を開始したのでどうぞご利用ください!
何もなかったら悲しいから!すごく悲しいから!
はりきったのに悲しくなるから!

一回やってみたかったんだもの、リクエスト企画

どうぞお気軽に、ほんとお菓子をつまむような気持ちでどうぞ

今から私はレポートと試験勉強なのでね(;ω;)
でもそれ終わったらかなり暇なのでね!

東方は、旧作もほんとは入れたかったけど、ゲーム持ってないからなー
口調がいまいち分かりませんので
ちなみに旧作だとマイが好きです


5年か…主にネウロに費やしたな…
東方はまだ正式にジャンル追加して1年も経ってないけど
しかしそれにしては作品数少な…
いや、最初は別ジャンルだったから仕方ないのよ
でも少ないよな…何でだろう
これから増やせばいいんだけどね


では私はレポートに取り掛かる…試験やだよー…


拍手ありがとうございました!
下の日記にももらえて嬉しいです!
百合!?百合に力入れるとか書いたからか!?

拍手[0回]

あけました


大晦日に一年を振り返ったりしようと思ったけど、書けなかった
いま母が来ててやたら外に連れ出されるので疲れて寝てたよ
父は…地元に置き去り…


えー、去年は皆さん色々とありがとうございました
こんな小さなサイトに足を運んで下さり、さらに拍手やコメントまでいただけて本当にありがたいです
今年もこんな感じに細々とゆるーくやっていきますのでどうぞよろしくお願いします

今年は百合に力を入れたい
百合なら何でもいい


じゃちょっと去年をふりかえる
去年は幸運にも第一志望に受かり晴れて大学生になったわけですが
何だろうなぁ、大学生はもう新しい友達と深い関係にはなかなかなれんのかね
高校生活が楽しすぎたからそう思うのかな
もはや他人に興味が持てない
でも困らないし楽しくやっていけてるので問題はない、今のところは
そんなのより単位取れるかが心配!
もう外国語が…


今年は頑張って絵の練習してパルさとやアリ文を主張しよう!
ネウロも…と思うけど今さらっていうのがね…
あと男性キャラをかっこよく描けるようになるには結構な時間がかかりそう


今年はもう少し更新の頻度をあげたいです

拍手[1回]

今年の更新はこれで終わりかもしれない

魔界で同棲する笹ネウ
ゆるゆる日常系アニメみたいに続いてくよ

うぬー12月はそれなりに予定があった、珍しく
年中暇人のはずの私がだよ!
今年中にレイマリ後編書きたかったのにー
あと放置した國笹を…あ、でもあれは長編じゃなくて前中後編くらいに変更する
んで長編にする予定のを短編にまわす
笹塚兄妹と國春の絡みを書けたら満足なんです
妹、幼女、素敵な言葉!


友人の家でゴースト?って映画みたんだけども、あれはベタ過ぎて笑えた
しかも途中で死んだ嫁が憑依したマジキチ熟女と主人公の夫がいい雰囲気で抱き合うんだもの、誰得だよ
どこで泣けばいいのかさっぱりだったけどもそこはどうでも良くて!
あらすじは、死んだ妻が殺されそうな夫を霊媒師を通して救うという映画でしてね
じゃあこれと同じようなことを國笹でやればいいじゃん!って思ったのね
ネウロなら霊と会話くらいできるよ、いつかのおまけ漫画で墓場から色々復活してたし!
ゴースト國春がネウロに笹塚が6とイレブンに殺されかけてる!って教えに行けば笹塚さんは救われる
でも教えなければ同じゴーストになって道連れにできるかもしれないわけさ
教えようが教えまいが、どうせ國春は死者なんだから徳も罪も仁義もないし
ネウロと國春、夢の新旧事務所主の共演も果たせるし、色々楽しそうなんだけどなー
さらにあかねちゃんと國春の話もあればいいなって

國春が死なないとネウロと弥子が事務所を手に入れられず本編が進まないからパラレルが難しい
しかしこれなら色んなキャラと共演できるよ!さぁお買い得!

だめだ眠気と夜中のテンション

えーとあとヤコネウ風味だと私が嬉しい
弥子がいないと何にもできないネウロだといい
それをみんな知ってて可哀相に思ってる、特に吾代とかが

あっなんか久々にネウロ語ってるよ!
でもそろそろ単行本読み返さないとネウロのキャラを見失いそう
どこまでも弱体化していってしまう
いっそ弱体化しすぎて目も見えない声も出せない歩けない状態になればいいのに
耳だけ聞こえて弥子に介抱してもらって、ときどき吾代にリハビリ手伝ってもらって、ときどき笹塚さんに弱み見せて、ときどきサイにちょっかい出されて…
なにこれ鬱展開……
HALのときにネウロが血吐いて倒れたシーンが一番好きです
あの血の吐き方と倒れ方は何度見てもすばらしい
DR戦後のソファでぐったりしてるのも良かったけどね
山に行って毒ガス吸ってるあたりからどこか体に異常をきたしてたらいいなぁ
治らない、治らないってひとりで悩んでたらいいよ
でも6にはばれてるけどね!そこを突っつかれろ!

このあたりで止めよう、いつまでも続きそう
31日にたぶんもう一回日記書くけど、やっぱり今年は更新最後かしら
もっと書けるはずなのに…!

来年の目標:時間を有効に使いましょう

拍手[0回]

冬ですよー

十二月と言うことよりも、十二月になってもう十日もたつということの方が驚き

去年の12月は受験前であうあうしてた
おととしの12月はドラマのJINみてあうあうしてた
その前はあれだね…11月にジャンプ本誌で笹塚さんが死んだのでショック受けぎてあうあうしてた
3年前のブログがとても読めない
色々と納得もしてない
ネウロが無事に地上に戻ってこれても私にとってはバッドエンドだよ!
でもしかたないので最終回後の笹ネウヤコ前提の寝取られ吾ネウヤコ妄想するしかないね
寝取られ最高だと思うのですが理解できない人にとっては最低のジャンルらしい

寝取られ…二次だとそんなに見ないんだよなぁ
東方でさえあんまり見ない
レイマリ前提の寝取られアリマリはすばらしかったけど

やっぱりそのCPが好きだと幸せにしたいって思うもんなんだろね
でも江國香織の作品で「夫が好きだから夫とのすべてを体験したい、浮気も離婚も再婚も体験したい」みたいな話があって、たぶんそんな感じ?
このCPが好きなので幸せなのも不幸なのも読みたいし書きたいです

かわいそうな魔理沙が好きなのは魔理沙が嫌いだからじゃないよ!!


それでは追記にて拍手のお返事です!!
あと前回の日記にも拍手ありがとうございましたあぁ!!
思わず二度見した!
期待されてると思っていい?いいの?やったー!!!やったよー!!!



拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/19 しろぎつね]
[04/27 しろぎつね]
[04/17 しろぎつね]
[04/09 しろぎつね]
[04/04 しろぎつね]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
K.藤井
性別:
女性
自己紹介:
旧・藤井神奈です
BLNLGLが入り乱れてますのでご注意
(´・ω・)
↓ついったーは好き勝手やってます
3316tpをフォローしましょう
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne